• 虹色ミツバチ
  • freoカスタマイズメモ、テンプレート・プラグイン配布/officeTIPS
検索プラグイン
虹色ミツバチ

> 記事検索 > タグ「smarty」の検索結果

記事検索

記事検索フォーム
キーワード検索
タグ検索
  • タグ「smarty」の検索結果は以下のとおりです。
  • 12件ヒットしました。
  • 2ページ中1ページ目を表示しています。

freo freoTips プラグイン系TIPS 同人イベントプラグインで未来のイベントがなかったときに特定の文字列を表示する方法

同人イベントプラグインで未来のイベントのみ表示する方法 を利用すると、未来のイベントのみ表示することができます。 この時、未来のイベントがなかった場合に特定の文字列を表示する方法は、たとえば以下のようにします。 <table> <tbody> <!--{foreach from=$plugin_events|smarty:nodefaults item='...

freo freoプラグイン smarty用プラグイン 全角カナ・英数を半角カナ・英数にするsmarty用プラグイン

全角カナ・英数を半角カナ・英数にする修飾子を使用できるようにするsmarty用プラグインです。 freo内で利用している変数($sample)に修飾子として「|hkana」を付与すると、値に含まれている全角カナ・英数が、半角カナ・英数に変換されて表示されます。 ダウンロード 32877_smarty_hkana_1_0_0.zip 導入方法 上記ファイル をDLして解凍...

freo freo講座 初心者の為のfreoサイト運営講座 【メニュー編(03)】サブメニューを作ってみる(後編)

サブメニューを書いてみた。 前回御紹介した項目を並べて書いてみました。 同じ機能でもゲスト用、管理者用などでURLが違うものもあるので、 ログイン状況によって表示を変える方法 を利用しています。 ↓をダブルクリックでコピーできますので、コピペして使ってみてください。 こちらで紹介したサブメニューは32877/ freo用サブメニューテンプレート配布 からダウンロードできます。 ...

freo講座 初心者の為のfreoテンプレート編集講座 【基本編(11)】freoでのforeach使用例

前回解説した foreach がfreoでどのように使用されているのかを解説します。 freoでのforeachの使用例 子ページを一覧で表示する(多次元連想配列をforeachで繰り返す) freoに初期装備されているプラグインで、 子ページ表示プラグイン というプラグインがあります。 あるページを表示したとき、そのページの子ページの情報を取得するプラグインです。 このプラ...

freo freo講座 初心者の為のfreoテンプレート編集講座 【基本編(09)】多次元配列について

前回、配列と連想配列を解説しましたが、今回も配列の続きです。 PHPでは、配列に更に配列を組んで使うことができます。 これを多次元配列と言います。 多次元配列の解説とfreoでの使用例を説明します。 多次元配列とは 前回は、 配列 でお皿の上に乗っている果物を配列や連想配列で表現しました。 今回は、 多次元配列 でお皿の上に乗っている果物の名前・個数・価格を表現してみようと思いま...

freo freo講座 初心者の為のfreoテンプレート編集講座 【基本編(08)】配列について

freoのテンプレートを編集をする上で、 条件分岐 と同じくらいよく使うのが、 配列 です。 まずは、 配列 とはなんぞや?というざっくりとした解説から始めたいと思います。 尚、このサイトでは freoで使う配列と連想配列 を想定しているので、この解説も、 smartyを利用したPHPでの配列・連想配列 を想定しています。 本当にざっくりと説明しているので、もっと配列への理解を深...

freo freo講座 初心者の為のfreoテンプレート編集講座 【基本編(07)】修飾子について

smartyでは、 修飾子 を使うことができます。 と言われても、「 修飾子 」なんて言葉はこれまで聞いたことがありません。 変数 や 値 なんかはまだなんとなく理解できるとしても、「 修飾子 」なんて一発変換でも出てきません。 という具合に苦手意識を持ってしまいがちな修飾子ですが、これがなかなか使えるものなので、ぜひ覚えてやってください。 修飾子とは smarty...

freo freo講座 初心者の為のfreoテンプレート編集講座 【基本編(06)】演算子を使った条件式(発展)

前回の続きです。 条件式の書き方を引き続き解説します。 演算子を使った条件式(発展) 前回は、ある変数に値が入っているかどうか、つまり、 変数の値の存在自体 を判断する条件式の書き方でしたが、今回は、その 変数の値の内容 がどうなのかを判断するときに利用する条件の書き方を解説します。 テンプレートを編集する際、私はよくこっちを使います。 多分、前回解説した基本的な条件式は、freoの...

freo freo講座 初心者の為のfreoテンプレート編集講座 【基本編(05)】演算子を使った条件式(基本)

freoの編集方法のものすごく簡単な説明第5弾です。 前回までのおさらい freoではsmartyを使っているのでテンプレートとPHPをわけて管理することができます。 テンプレートでは変数を利用できます。 テンプレートでは簡単な条件分岐が利用できます。 この回では、条件分岐で活用する条件式の書き方について説明します。 条件式とは freoのテンプレートでは、色んな 条...

ページ移動

ユーティリティ

Twitter

ページ上部へ